岸化学グループの一員として、日本の「食」を守る事業をおこなっています

sustainable development goals

About東北ケミカルについて

株式会社東北ケミカルは岸化学グループの一員として、日本の「食」を守る事業をおこなっています。

当社では、廃食用油の回収を通じて、食用油リサイクルの一端を担って活動しています。回収した廃食用油は、岸化学グループのグループシナジーを駆使し、日本の食を豊かにするための飼料(動植物性油脂)へと再活用しています。

業務内容

廃食用油の回収
回収した廃食用油の精製・貯蔵
動植物性油脂の製造
(飼料製造用途)

回収容器について

食用廃油の保管に際して、お客様の利用状況にあわせた回収容器をご提案いたします。

一斗缶
密閉ペール缶
ドラム缶
タンク

許認可や認証取得

収集運搬業

都道府県
及び政令市
許可番号 積替保管 産業廃棄物の種類
青森県 00200034173 無し 廃油、動植物性残さ、
金属くず(これらのうち、自動車等破砕物及び特別管理産業廃棄物であるものを除く。)
八戸市 12210034173 有り(動植物性残さに限る。) 廃油、動植物性残さ、
金属くず(これらのうち、自動車等破砕物及び特別管理産業廃棄物であるものを除く。)
岩手県 00310034173 有り(動植物性残さに限る。) 廃油、動植物性残さ
秋田県 00504034173 無し 廃油、動植物性残さ
宮城県 00504034173 無し 廃油
山形県 00609034173 無し 廃油
福島県 00707034173 無し 廃油
栃木県 00900034173 無し 廃油
群馬県 01000034173 無し 廃油
埼玉県 01100034173 無し 廃油
新潟県 01509034173 無し 廃油

処分業

都道府県
及び政令市
許可番号 事業の区分 産業廃棄物の種類
八戸市 12220034173 中間処理/沈殿分離 廃油
郡山市 08720034173 中間処理(油水分離) 廃油

会社概要

代表者名
岸 小三郎
設立
1995年10月
資本金
1000万円
事業内容
廃食用油の回収、動植物性油脂の製造

各事業所の所在地

本社

〒039-2241 青森県八戸市大字市川町字下揚45番地15
TEL 0178-52-2434
FAX 0178-52-2435

郡山支店

〒963-0713 福島県郡山市中田町高倉字水原田212番地1
TEL 024-953-7242
FAX 024-953-7243
Googleマップ

仙台事業所

〒989-1622 宮城県柴田郡柴田町西船迫2丁目8-5 Googleマップ

ギャラリー

ページの先頭に戻る